ホーム  >  たまさんレシピ  >  水まんじゅう

レシピを探す

全てのレシピを表示

レシピに使われている玉三製品から

お料理のジャンルから

レシピに使われている主材料から

たまさんレシピ

水まんじゅう

水まんじゅう

材料

〈5個分〉

玉三 わらびもち粉   40g

砂糖          45g

水           250ml

玉三 ねりあん     100g

 

使用した玉三製品のご購入はこちら わらびもち粉ねりあん

ひとことメモ

ぷるんとモチモチ食感が美味しく、さっぱり軽い食べ応えの水まんじゅうです。

透明感のある見た目も涼やかで、春~夏のシーズンにピッタリな一品です

 

 

【作り方】

① ねりあんを5等分にして丸めておきます。

② ボウルにわらびもち粉を入れ、水を少しずつ加えながら混ぜます。砂糖も加えて混ぜ、粉が溶けたら濾して鍋に移します。

③ 木べらでよく混ぜながら中火で加熱します。生地が透明になってきたら弱火にし、さらに粘りが出るまで練り上げます。

④ 濡らしたラップの上に③の生地を置き、その上に1個分の丸めたあんをのせ、さらにその上に③の生地をあん全体が覆われるようにもう一つ被せます。

⑤ ラップを持ち上げて饅頭を包み、形を整えながら絞り、ラップの先を輪ゴムなどでしっかり留めて冷蔵庫に入れます。

⑥ 冷えて固まったら、ラップを剥がして器に盛りつけます。

 

 

レシピトップに戻る